Posts Tagged アメリカ

夢は叶う:ある女優の生き方

Posted on 2月 10, 2011 by

  以前の記事で紹介した女優「アンドレア・フリードマン」。 ダウン症の女優として活躍している彼女の 主な出演作は「シカゴホープ」や「ベイウォッチ」。 そんなアンドレアの日常を収めたドキュメンタリーです。 htt […]

続きを読む»

ロックバンド・ボンジョビを追いかけて

Posted on 2月 9, 2011 by

母スーザン・ミットンはロックバンド「ボンジョビ」のことなら何でも知っています。 彼女はボンジョビを家族の一員だと思っています。 ボンジョビの音楽は彼女の息子ジャスティンにとってサウンドトラックなのです。 ボンジョビがデビ […]

続きを読む»

[ドキュメンタリー映画] リリィ:ダウン症のある人への継続的視点

Posted on 2月 8, 2011 by

アメリカ人女性リリィの30年を追いかけたドキュメンタリー映画の紹介です。 構成は1978年、1988年、1997年の3シリーズ。 興味深いので、ぜひ動画も観てください。 以下、Wikipediaからの引用です。 ・197 […]

続きを読む»

キリマンジャロ登頂計画

Posted on 2月 4, 2011 by

エミリー・プレイヤーは、ダウン症を持つ子供のための言語療法士です。 エミリーは言います。 「ダウン症をもつ子供には、人生への情熱、ユーモアのセンス、頑固な性格など多くの素晴らしい特性があります。」 1年以上前、エミリーは […]

続きを読む»

40%の障害者雇用を実現した企業

Posted on 2月 3, 2011 by

全米に展開するドラッグストアチェーン「ウォルグリーン」。 「ウォルグリーン」は新しい流通センターをサウスカロライナ州・ダンダーソンに開設。 このセンターでは雇用の40%が障害者と驚きの数字。 自閉症、ダウン症やアスペルガ […]

続きを読む»

ブルースの物語

Posted on 1月 31, 2011 by

ジーン・ブレハウト(91歳)は、自身の伝記「ブルースの物語」を書きました。 内容は2010年1月に亡くなったダウン症の息子ブルースと過ごした60年の話。 伝記を書くことで、ジーンは癒されました。 彼女は言います。 「書く […]

続きを読む»

ダウン症に関する8つの迷信と真実

Posted on 1月 27, 2011 by

世界的に有名なインターネット企業に勤めるジャスティン(35歳)。 彼が個人的に運営するコミュニティサイト「DownSyndrome.com」。 きっかけは2005年2月21日に誕生した長男テディが21トリソミーであったこ […]

続きを読む»

チアリーディングの星

Posted on 1月 25, 2011 by

アンバー・デルプ(20歳)はチアリーダーの格好がしたくてチアリーディングをしているのではありません。 彼女が所属するのはセントラルヨーク高校、男子バスケットボールのチアリーダー。 身長132cm、体重36kgの彼女は最近 […]

続きを読む»

ダウン症のラッパー”LAZ D”

Posted on 1月 21, 2011 by

ダウン症のラッパー”LAZ D”。 彼の公式サイトからの引用です。 キャメロン・ラズリーは1982年に生まれ、当時の医者は彼が肉体的な困難を伴うと診断しました。 しかし、現在、彼は5kmのランニン […]

続きを読む»

31歳の母。夫婦の決意

Posted on 1月 20, 2011 by

米国のダウン症協会(NDSS)のニュースレター(6ページ)から興味深い記事をピックアップしました。 Our Precious Molly Carrie McLaren (Orange Park, FL) 2010年6月2 […]

続きを読む»

アナスタシアを救え

Posted on 1月 18, 2011 by

東欧の一部の国では、ダウン症として生まれると生きていくのが大変です。 障害をもって生まれると病院で見捨てられしまうのです。 ダウン症の子供たちは施設に収容され、孤児院で過ごします。 5歳まで生きた子供は、別の施設へ送られ […]

続きを読む»

ジジのプレイハウス

Posted on 1月 13, 2011 by

2011年1月、アメリカ・イリノイ州でダウン症のある人の写真展が開催されています。 写真展の主催は「GiGi’s Playhouse」。 この団体の写真プロジェクト「I Have a Voice」が中心となっています。 […]

続きを読む»

 
▲先頭へ