コミカルなロードムービー『Learning to Drive』
Posted on 7月 31, 2017 by DS21.info
車の免許を持っていないダウン症のある弟マイケルに兄レッドが車の運転を教える実話に基づいたロードムービー『Learning to Drive』。 二人は亡き母の遺灰をグランドキャニオンで撒くため、アメリカ・ア […]
続きを読む»Posted on 7月 31, 2017 by DS21.info
車の免許を持っていないダウン症のある弟マイケルに兄レッドが車の運転を教える実話に基づいたロードムービー『Learning to Drive』。 二人は亡き母の遺灰をグランドキャニオンで撒くため、アメリカ・ア […]
続きを読む»Posted on 7月 30, 2017 by DS21.info
ダウン症のある主人公というと、のんびりしている、というイメージを持っていませんか? そんなイメージを覆すようなキャラクターが登場しました。 ダウン症のある10代の若者が主役のマンガ「Superb」です。 スーパーパワーを […]
続きを読む»Posted on 7月 30, 2017 by DS21.info
Facebookでの再生回数は1200万回以上、デーン・ミラーくん(9歳)が歌う動画がネットで話題となっています。 デーンくんが車に乗り、情感込めて歌うのはホイットニー・ヒューストン “I Have Noth […]
続きを読む»Posted on 7月 27, 2017 by DS21.info
ガンに次ぐ国民病と言われる認知症。 厚生労働省の発表(2015年1月)によれば、2012年の国内の認知症患者数は約462万人、65歳以上の約7人に1人(15%)、2025年には約700万人、5人に1人になると推計されてい […]
続きを読む»Posted on 7月 26, 2017 by DS21.info
メジャーリーグ、シカゴ・カブスの捕手ウィルソン・コントレラス選手がダニエルくん(10歳)の誕生日にサプライズ! 昨年、コントレラス選手が小児病院( Advocate Children’s Hospital)を […]
続きを読む»Posted on 7月 20, 2017 by DS21.info
あの企画が今年も帰ってきます! DS-okinawa x DS21.info presents 超OYABAKA展 2017 SUMMER 暑い夏をのりきるインターネット写真展! 申し込み開始は8/1、締め切りは8/31 […]
続きを読む»Posted on 7月 17, 2017 by DS21.info
ダウン症のある子供を連れて外に出ることを(世間の偏見が気になり)恐れる人が多いようですが、ホン・アンさんは小さい頃から両親にといろんなところに連れていってもらいました。 車、スポーツ、女性とごく当たり前の興味を持つ、ホン […]
続きを読む»Posted on 7月 16, 2017 by DS21.info
アメリカ、カルフォルニア州にあるマークさん(34歳)と家族が同居する自宅が火事にあい、マークさんが集めてきた映画コレクションを焼失してしまいました。 その後、姉ダニエラさんは悲しむ弟をみて、300におよぶ映画コレクション […]
続きを読む»Posted on 7月 14, 2017 by DS21.info
明日、2017年7月15日(土)、15:00-16:00にインターネットラジオにアクセプションズとして黒木が出演しますので御案内します。 番組名:ココロのバリアフリー 放送時間:毎週土曜日15時00分~16時00分 パー […]
続きを読む»Posted on 7月 14, 2017 by DS21.info
メキシコの映画製作本数は多く、世界でも製作数の多い20ヵ国の中に入るそう。 そんな映画産業が注目するのが『アリエル賞』。 メキシコ映画芸術科学アカデミーがメキシコ映画の健全な発展を目的に、監督、俳優、スタッフを表彰し、そ […]
続きを読む»Posted on 7月 10, 2017 by DS21.info
イギリスに住むサラ・ロバーツさんは5歳のダウン症のある子供のお母さんです。 彼女のFacebook投稿が反響を呼んでいます。 ダウン症のある子供について、医者や看護師は「リスク」ではなく「チャンス」という言葉を使うべきだ […]
続きを読む»Posted on 7月 7, 2017 by DS21.info
分娩や出産の看護師、ドゥーラとして働いていたエラ・カレンさんは自分の娘を母乳で育てようと決めていました。彼女の妊娠中にダウン症のある子供を産んだ女性の30%が授乳が難しいと言われても、その夢は変わりませんでした。 彼女は […]
続きを読む»