米国「トイザらス」障がい児用おもちゃガイド登場

Posted on 9月 5, 2010 by

 

米国「トイザらス」の「Differently-Abled KidsR」(異なる能力を持った子供たち)」向けガイドブックが登場しました。


http://www.toysrus.com/shop/index.jsp?categoryId=3261680

NDSSの9月のニュースレターからの面白い記事です。

「トイザらス」は親と選びやすように、子供の発達を促すようなおもちゃのアプローチをしました。

具体的には10個の特徴をアイコンにしています。

  • 聴覚を刺激するもの
  • 創造性のあるもの
  • 手を動かすもの
  • 大きな筋肉を動かすもの
  • 言葉に関係あるもの
  • ハマっちゃうもの
  • 社交性に関係あるもの
  • 触覚を刺激するもの
  • 考えるもの
  • 視覚的なもの

ここまで発展していると、健常者(abled)に比べ何が出来ない(disabled)のか、それを補うために何(disabled)を育てていくのかに有効ですね。

 




あわせて読みたい

  • 異なる能力を持つ子供たち向け”おもちゃ”ガイドブック
  • ダウン症のある人のバレエ団
  • ひらがなと発音の動物アプリ
  • ヨーロッパで話題の劇団の映画「Disabled Theater」
  • 海外の特別支援教材
  • ▲先頭へ